今年のフジテレビF1中継
昨年、あまりにもフジテレビのF1中継がバカバカしくて、ボロクソに書いた
のだが、今年もフジテレビはやってくれました。
昨年はミーハー路線でエビちゃんと押切もえがゲストだったけど、今年のF1中継のスペシャルゲストはあのキムタク。世界最低のF1中継なんで芸能人呼ぶのは予想通りだったけどここまでくると、もうアホか?としか言いようがない。予選中継は特にひどいものだった、今年からストレートしか見所のないつまらん富士スピードウェイになったから、カメラポイントの切り替えもむちゃくちゃで、実際なにが起こってるかさっぱりわからんかった。おまけに最後の10分はキムタクがしゃべり続けた挙句、映画の宣伝までやっちゃって、F1中継だと忘れてしまう程のワンマンショー。もう開いた口がふさがらなかったよ。決勝も見所はなく、おまけに悪天候で、殆どセーフティーカーばっかり入ってたから、めちゃくちゃつまらんレースだったね。マッチも相変わらず、えらそうに解説してるし、F1中継やめてジャニーズ軍団総出演のライブに切り替えた方がよかったのではないですか?これもお粗末な話だよ。3億5千万円払い戻し「レースがよく見えない」...日本GP9月30日13時4分配信
読売新聞
28〜30日、静岡県富士スピードウェイで開かれているF1世界選手権第15戦日本GPで、第1コーナー寄りの指定席からレースがよく見えないというクレームがあり、富士スピードウェイは30日午前、問題のあった指定席の観客に指定席料金分5万円を払い戻すことを決め、来場者に案内のパンフレットを配った。払い戻し対象者は約7000人で、総額は3億5000万円。
この席はC席として売られたグランドスタンド側第1コーナーよりの仮設スタンド部分。仮設スタンドは常設席(約2200席)の上方に作られ、ともにC席として販売された。
チケットは6万1000円で売られ、そのうち5万円が指定席料金分。グランドスタンド中央に次ぐ高額券だが、追い越しが見られる第1コーナーに近いため、完売した。しかし、常設部分に比べ、スタンドのこう配が小さいため、スタンドよりを走るF1マシンがほとんど見えないとして、28日から場内係員などに苦情が相次いでいた。マシンは1コーナーにアウトコース側から進入するため、本格走行中のF1はほとんど見えない。
悪天候だったし、行かないでよかった。。。
Posted: 日 - 9 月 30, 2007 at 03:06 午後